先日行った鎌倉でおみやを買いました。
(おみやげのこと。笑)
ca ca o というお店で
チョコレートのお店。
お店の外観を撮るのを忘れてしまいましたが!
ショーケースはこんな感じ↑
なんだか、とっても魅せ方が可愛い〜
箱にしたって商品(実物)の置き方とか
今日また渋谷の東急のデパ地下でみかけた展示の仕方。
こうやって写真を撮ってみると(許可いただきました!)
下にひくベースがあって、
シンプルなポップがあって、
商品を載せる器があって..
統一感というかスッキリしているけど、
ちゃんとひとつひとつ考えられて用意されている感じが素敵。
鎌倉では「ジャスミン」の味のチョコレートを1箱購入。
箱はこんな感じ。
箔押し!お金かかってる〜
箱をあけるとこんな感じ。
蓋の厚みに溝が切ってある!
お金かかってる…!
ジャスミン味の説明の紙をとると、こんな感じ。
ビニルにもロゴが印刷されてる..!
ジャスミンの説明。
シンプルだ。
綺麗な生チョコ..!
ちなみにこの1箱16粒で、いくらだと思いますか?
(そうゆうこと聞くのがだめ)
1800円!税別か税込がちょっと忘れましたが……
パッケージの力、ディスプレイの力ってすごいな….!
そんなことを思った日でした。