よく「頼まれごとは、試されごと。」と言いますよね。
(中村文昭さんという実業家の方の言葉だそう)
来週のスーパーマーケットトレードショーで使用する
販促物を絶賛制作中なのですが、
まさに「困り時は試されどき..!」と
自分で勝手に変えて奮闘中..!
いつも思うのですが
デザインのお仕事は割とモノゴトの最後のバトンタッチだなと思っていて
(もちろんコトの始まりから関わればよいのですが)
お客さんがスタートさせる色々な事業やモノ、コトをスタートさせて
試行錯誤されて、ある程度固まった段階で
「はい!」とバトンタッチされる感じ。
店名が決まった、メニューが決まった、
商品が決まった、お店の場所が決まった!とかいろいろ
その時にバトンタッチされるデザインのお仕事は
モノやコトが世の中にデビューするためのツールであるので
デビューのためのゴールに向かってバトンを持って走るのですが
これがまた色々ありまして。
もうゴールまでの距離が短い!(納期がない)とか
バトンが途中で落ちちゃってる!
(デザインするための原稿とか写真データがない!とか使えない!)とか..笑
それもこれも、
困りごとは試されどき..!と思って今日も頑張ります。
何が言いたいのかわからないけど
切羽詰まった感は伝わる今日のブログでした..笑