昨日は商品撮影のスタイリングアイデアのご紹介だったので、
今日はその準備の仕方をご紹介します♪
例えばこちら↑のひびきっちんの春メニューのポスター。
撮影をする前に、
ラフの絵を描きます。
絵といっても、ざっくりどんなレイアウトにするか?
どんな小物を用意するかを検討する程度なのでざっくり
・グリーンピースのポタージュのポスター
・春メニューの中の商品
・更にお店で手作り
ということが表現できるポスターだと
良いと思ったので、
カップの背景には大きな鍋いっぱいにスープが入っている感じで
ひびきっちんのテーマカラーの黄色のストライプと
グリーンピース色?のグリーンをクロスとしてひこう♪
あとは実際に豆をみせて、
春を表現したいから花も背景に入れよう..♪と
考えながらラフを描きます。
この時四角の枠はポスター(この時はA1サイズ)なので、
同じサイズの比率にしておくと
仕上がりの時のイメージに近くなります。
そして撮影したのがこちら
ポスターなので、実際に文字を入れるスペースも
ラフの時に検討しておきます。
こちらに文字が入るとこんな感じ。
ここまできて、
じゃあ小物やテーブルクロスはどこで用意するのか?
ということになると思うのですが、
撮影用にお皿や小物、テーブルクロスを貸してくれるお店があるんです!
私がいつも利用するリース屋さん(と呼んでいます)は
こちら
(画像をクリックすると公式ページにいけます)
ここに行くと、たっくさんのお皿やコップ、
テーブルクロス、天板などなどがあり
2泊3日からレンタルすることができます。
基本はお店にある食器で良いと思うのですが
お店にない食器や小物を使いたい♪という時は
重宝します♪ここ以外にも
「食器 リース」等で検索してみると色々と出てくると思いますので
一度覗いてみると楽しいですよ!
お店の情報はこちら
UTUWA
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-50-11 明星ビルディング1F
※アワビーズのあるビルの1Fです。
TEL:03-6447-0070 FAX:03-6447-0071
営業時間
9:00~20:00
土・日・祝日も営業しております。
ということで商品撮影楽しんで撮ってみてください〜♪